【5月のおやすみ】

ゴールデンウィークが始まりますね。
久しぶりの何も制限がないので、お出かけする方も多いのでは?

皆様、良いゴールデンウィークをお過ごしください。

新しいスワッグ

治療院ドアのスワッグが新しくなりました。
どんな風に変わっていくのか楽しみ。

素敵なスワッグを作ってくれたのは @photonetote さんです。

いつもありがとうございます♪

カッピングの痕

カッピングの痕。

色の差があるのは滞りの違いで、瘀血と言われるものです。

初日はこのように痕がハッキリとしています。徐々に色は薄くなってきますが血流が良いと消えるのも早いです。

今回はカッピングと鍼灸の組み合わせでしたが、患者さん曰く身体はスッキリしたそうです。

まずは集中的に通うことで身体の具合が変わってきます。
その後は定期的なメンテナンスで充分に調整出来るようになり、普段の生活が疲れにくく元気が長持ちするようになります。

長い間蓄積された疲労は一瞬では治りません。
一度しっかりと自分の身体と向き合ってあげることも必要かもしれませんね。

☆施術内容はその時のお身体を診て決めています☆

#不妊治療 #腰痛 #肩凝り #不眠 #なんとなく不調 #鍼灸 #代々木上原 #幡ヶ谷 #腰痛 #acupuncture #yoyogiuehara #hatagaya #higashikitazawa #neckpain #backpain #infertility #fertility #近所の鍼灸院 #妊婦 #産後 #pregnant #expectingmom #妊活  #つわり #美容鍼 #カッピング #刺絡カッピング

初めて写経体験

友人と一緒に初めての写経。

静かな空間で文字を写し書く作業。書き始めと終わりの感覚が違っていて不思議な経験でした。

探すと写経出来るところは意外とありますし、難しいことは何もないので興味のある方は一度試してみてはいかがですか?

私は没頭している時間が心地良かったので、また行きたいと思っています。

嬉しい訪問

患者さんが10月に産まれた赤ちゃんを連れて来てくれました。
可愛い過ぎてたまりません❤︎ 

2人目の不妊治療を長い期間頑張ってこられた方で、しかも妊娠すぐから産まれるちょっと前まで悪阻と言うかなりキツい妊娠期間を乗り越えての出産だったので私も本当に嬉しかったです。

妊活や悪阻を含めた妊娠中は周りの理解が難しい事も多く、気持ちも身体も疲れてしまいがちです。そんな時だからこそ、鍼灸でリラックスして過ごしてもらえたらと思っています。

#不妊治療 #腰痛 #肩凝り #不眠 #なんとなく不調 #鍼灸 #代々木上原 #幡ヶ谷 #腰痛#acupuncture #yoyogiuehara #hatagaya #higashikitazawa #neckpain #backpain #infertility #fertility #近所の鍼灸院 #妊婦 #産後 #pregnant #expectingmom #妊活  #つわり #美容鍼 

症状を探さないように

患者さんに時々お伝えしています。

例えば耳鳴りや慢性的な痛みだった方が症状の緩和や消失後につい意識し過ぎて呼び戻すパターンがあります。不思議なもので不快だったから取り除いたのに習慣や不安から痛みなどを探してしまうようです。

こういった場合は徐々に意識を変え慣れていく事で落ち着きます。病は気からと言いますがまさにその通り。気にしなければ気にならないです!

もちろん、我慢とは違いますので辛い時は遠慮なくご相談ください。

#痛みを探さない #病は気から #不妊治療 #腰痛 #肩凝り #不眠 #なんとなく不調 #鍼灸 #代々木上原 #幡ヶ谷 #不妊治療 #腰痛 #肩凝り #不眠 #なんとなく不調 

#acupuntura #yoyogiuehara #hatagaya #higashikitazawa #neckpain #backpain #infertility #fertility #近所の鍼灸院 #妊婦 #産後 #pregnant #expectingmom #妊活  #つわり #美容鍼コースあります #妊活コースあります #美容鍼 

日光浴のすすめ

日光浴してますか?

夏は暑すぎ、冬は寒すぎてついつい部屋にこもりがちですが日光を浴びるのはすごく大事なんです。

ビタミンDの生成はもちろん、セロトニンの生成にも日光はとても重要です。

セロトニンが減ると眠気が起きにくかったり、気持ちが落ち込みやすいなどを引き起こしたり、ビタミンD不足も色々な疾患の要因とされています。

最近は不妊治療病院でビタミンD不足を指摘される方もとても多いです。

そこで、今の時期から日光浴を兼ねたお散歩を習慣にしてみるのはいかがでしょう。

日焼けが気になる方はお顔周りは守りつつ、手のひらを上に向けて歩くだけでも充分効果があります。しかも歩く事で踵に刺激が入り骨の形成にも役立つと一石三鳥くらいです!

今くらいの時期は30〜40分、冬場は1時間ほど日光浴すると効果があると言われていますが、まず頑張り過ぎずご自分の気持ち良いペースで初めてみませんか?

#鍼灸 #代々木上原 #代々木八幡 #幡ヶ谷 #不妊治療 #腰痛 #肩凝り #不眠 #なんとなく不調 

#acupuntura #yoyogiuehara #hatagaya #higashikitazawa #neckpain #backpain #infertility #fertility #近所の鍼灸院 #妊婦 #産後 #pregnant #expectingmom #妊活  #つわり #美容鍼コースあります #妊活コースあります #美容鍼 #不妊鍼灸 #日光浴 #お散歩

施術メニューが新しくなりました

10月から施術の内容を変更します。(詳細は料金・治療時間へ
1番の理由は妊活の方に鍼灸治療を継続的に続けていただきたいと思ったからです。

妊活鍼灸はチケット制で32,000円(4回分:有効期限2ヶ月)です。
もちろん1回8,000円も安くはないですが少しでも負担を軽くし、毎週継続して施術を受けてもらえればと価格を下げました。

不妊鍼灸は良い卵子を育んでいくための土台作りがとても重要です。
土台作りは一朝一夕では出来ません。体の中から変えていくのはそれなりの時間がかかります。
原子卵胞が排卵されるまで約6ヶ月、その期間の過ごし方が卵子の育ちかたに影響を与えています。

鍼灸を選択する患者さんは病院での治療を長く期間受けていている方も多く、長期間の治療で金銭的にも厳しく毎週の鍼灸治療は難しいという方も少なくありません。
もちろん無理強いをすることはありませんが、その中には継続して鍼灸を受けていることで良い成果が出ていたかもしれないと感じる方もいたりしましたが状況が理解できるため何とも言えない気持ちになることがあります。

そして今年の4月から不妊治療も制限がありますが保険治療が導入されました。
保険とは言え、それなりの金額がかかりますし保険で出来る治療は範囲や技術にも制限があります。
結局は時間や治療費も増え、体力や気力は減っていくことになる可能性も否めないと感じています。
保険対象ではない方にはより一層に大きな金額の負担がかかっています。

まずは不妊治療と並行しながらでも良いので3〜6ヶ月間は集中し鍼灸治療で土台を作っていき、10週もしくは不妊治療の病院を卒業までは週1回、以降出産までの間は週1や2週に1回などご自身の都合や状況に合わせていただればと考えています。
体や気持ちが元気になることで良い卵子が育つようになれば様々な負担も軽減され色々な面でプラスになります。

正直なところ鍼灸で絶対に妊娠・出産ができる確約はありません。それはご理解いただきたいと思います。
それでも10年以上妊活鍼灸に関わっていて、継続し鍼灸治療を続けていることが患者さんのプラスになっていると強く実感しています。

せっかく不妊治療が保険適用にもなったのですから集中して取り組み、1日でも早く多くの方に笑顔になってもらえるように精一杯お手伝いしていきたいと思っています。

もうひとつ美容鍼灸コースも作りました。
今までは全身治療にプラスしていましたが、美容なら鍼灸に興味があるという方も多く鍼灸治療のきっかけになればと新しくしました。施術内容はお顔に特化した形です。


どうぞ、これからもkubota鍼灸院をよろしくお願いいたします。


#鍼灸 #代々木上原 #代々木八幡 #幡ヶ谷 #不妊治療 #腰痛 #肩凝り #不眠 #なんとなく不調
#acupuntura #yoyogiuehara #hatagaya #higashikitazawa #neckpain #backpain #infertility #fertility #近所の鍼灸院 #妊婦 #産後 #pregnant #expecting #afterchildbirth #妊活 #つわり #妊活鍼灸コース出来ました